女子ゴルフ開幕戦の裏でテレビ局と対立「放送権料よこせ」
「黄金世代」の新垣 3月7日からのツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」には、初日から約3000人のギャラリーが集結した。さらに、今季は全39試合、賞金総額は過去最高「39億4500万円」と、盛り上がりは例年以上だ。...
View Article貴乃花部屋「最後の打ち上げ」を盛り上げたのは貴景勝
写真:ヤナガワゴーッ! 大相撲3月場所、序盤で2敗している貴景勝は、6日め、魁聖を送り出し、連敗を阻止した。大関昇進に向けて大事な場所だが、「勝っても負けても変なことは考えない。昨日勝ったから、負けたからとか、そういう感覚で話したらダメ」と険しい表情を見せている。...
View Articleイチロー、振り子打法の誕生に田尾安志のアドバイス
3月20日、7年ぶりにイチローが日本で開幕を迎える。45歳、プロ28年めになった彼について、「安打製造機」田尾安志氏(65)に取材した。 イチロー少年は、小学校の卒業文集に「田尾選手みたいになりたい」と記した。象徴的な “ルーティン” も憧れの田尾安志氏を真似して始めている。 【関連記事:「安打製造機」イチローが国民栄誉賞を…】...
View Article上林誠知「イチローさんと会った瞬間、雰囲気に圧倒された」
3月20日、7年ぶりにイチローが日本で開幕を迎える。プロ野球選手・上林誠知(23)は、45歳、プロ28年めになったイチローを心から尊敬しているという。 まだ上林誠知が野球少年だったころ、ワクワクしながら待つテレビ番組があった。それは、本場の野球を特集する『MLBハイライト』。お目当ては、もちろんイチローだ。 【関連記事:イチロー、振り子打法の誕生に田尾安志のアドバイス】...
View Article田口壮が語る「イチロー」休日は2人で餃子とカツ丼を…
左からイチロー、田口 3月20日、7年ぶりにイチロー(45)が日本で開幕を迎えた。オリックス・ブルーウェーブに同期入団した、盟友の田口壮(49)が、「天才イチローの春」を語った。 「入団発表のときに初めて会ったんですが、そのときは印象がまったくないんです」 【関連記事:全米を感動させた「イチローの手紙」】...
View Articleセンバツの怪物選手を青田買い!「ポスト吉田輝星」星稜・奥川
3月23日に開幕する第91回センバツ高校野球。2018年夏は、二刀流・根尾昂(中日)、藤原恭大(千葉ロッテ)らを擁する大阪桐蔭が春夏連覇を達成。一方、準優勝した金足農業の吉田輝星(日本ハム)が、甘いマスクと150キロ超の豪速球でファンを沸かせた。...
View Articleいま明かされる「振り子打法秘話」恩人たちが語るイチロー
3月20日、7年ぶりに日本で開幕を迎えたイチロー(45)。「振り子打法」は、イチローのあまりにも有名な代名詞だ。1992年から二人三脚で習得に取り組んだのは、当時オリックス二軍打撃コーチだった、河村健一郎氏(71)である。...
View Article八村塁、野球からバスケ転向で「東京五輪の救世主」に
写真・岸本勉 全米大学体育協会の第9地区でMVPに輝くなど、米バスケ界で注目を集めるゴンザガ大学の八村塁(21)。身長204cm、足のサイズは36cmの彼は、華麗なダンクに加え、近年は3ポイントなど外角シュートの進歩も見せている。...
View Article斎藤佑樹、栗山監督の新起用法「オープナー」では稼げぬ可能性
3月18日、東京ドームでおこなわれた「MLB日本開幕戦」のプレシーズンゲームに、日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手が登板した。斎藤はオークランド・アスレチックス相手にソロ本塁打を浴びて、2回1失点だった。 だが、スポーツ紙や野球ファンからの今季の斎藤の評価は良好と言っていいだろう。 【関連記事:甲子園見たさに撮影を止めさせた柳沢慎吾その一戦は?】...
View Articleイチロー7年ぶり出場…なぜ大リーグ開幕戦が日本だったのか?
3月20日、ア・リーグ開幕戦シアトル・マリナーズ対オークランド・アスレチックスが東京ドーム行われ、日本で7年ぶりにイチロー外野手が「9番・右翼」で先発。1打数無安打1四球で、4回守備からベンチへ退いた。試合は9対7でマリナーズが勝った。 この日もヒットが出ないイチローだったが、東京ドームには4万5787人のファンが来場し、超満員。イチローのヒーローぶりを知らしめた。...
View Articleイチローの雄姿が生中継されず「日本テレビ」に怒りの声
3月21日、東京ドームでおこなわれたMLB開幕戦で、選手交代のときに感動的なスタンディングオベーションを浴びた、イチロー外野手。しかし、その光景を生中継で見た人はどれくらいいただろうか……。 この日、日本テレビが試合の中継をおこなっていた。東京ドームでの試合開始は18時35分だが、中継開始は19時からだった。 【関連記事:イチロー7年ぶり出場…なぜ開幕戦が日本だった?】...
View Article相撲は巨体が有利とは限らない…土俵で炸裂する小兵の知恵
炎鵬関 ベストセラー作家・二宮敦人の「相撲ルポ」不定期連載。最終回となる今回のテーマは、体格別の戦い方について。小さい力士が巨漢を翻弄する身軽な動きに、観客はいつも拍手喝采を送る。体格差が考慮されない世界で戦う、力士たちに迫る。 * まずは、体重別のルールがない理不尽に対して、小兵力士はどう思うのか、聞いてみることにした。...
View Article松井秀喜も松坂大輔もなれず「高卒新人開幕一軍」平成で17人
広島の小園 3月21日のオープン戦で、ロッテのドラフト1位ルーキー・藤原恭大外野手が初回に得点につながる二塁打を放つなど、4打数2安打の大活躍を見せた。 そして、試合後、ロッテの井口資仁監督が藤原の開幕一軍入りを明言した。...
View Articleセンバツの怪物選手を青田買い!「16イニング無四球」履正社・清水
ヤングベースボールネットワーク時代の清水 3月23日に開幕する第91回センバツ高校野球。2018年夏は、二刀流・根尾昂(中日)、藤原恭大(千葉ロッテ)らを擁する大阪桐蔭が春夏連覇を達成。一方、準優勝した金足農業の吉田輝星(日本ハム)が、甘いマスクと150キロ超の豪速球でファンを沸かせた。...
View Article2番打者で背番号52「大島公一」が語るイチローのユンケル秘話
3月20日、7年ぶりに、マリナーズのイチローが日本で開幕戦を迎えた。さらに、3月21日に東京ドームでおこなわれた、アスレチックスとの2戦めをもって、イチローが第一線を退く意向を球団に伝えたことが報道された。イチローとの思い出を、元チームメイトの大島公一(51)が語る。...
View Articleセンバツの怪物選手を青田買い!「ポスト根尾昴」桐蔭学園・森
島田ボーイズ時代の森 3月23日に開幕する第91回センバツ高校野球。2018年夏は、二刀流・根尾昂(中日)、藤原恭大(千葉ロッテ)らを擁する大阪桐蔭が春夏連覇を達成。一方、準優勝した金足農業の吉田輝星(日本ハム)が、甘いマスクと150キロ超の豪速球でファンを沸かせた。...
View Articleチーム内で嫌われたことも…イチローを救った王貞治の言葉
3月21日、引退を表明したシアトル・マリナーズのイチロー。会見では「ま、団体競技なんですけど、個人競技ってところですかね」と語っていた。 プロである以上、常に自分が活躍し、成績を残さなければ意味がないと考えているイチロー。「個人競技」と言いながら、チームとして本当に勝ちたいと思ったのは、WBCの2006年と2009年の2回だけだという。 【関連記事:イチローの雄姿が生中継されず…】...
View Article八村塁が現地記者に語った「東京五輪までのビクトリーロード」
(写真・USA TODAY Sports/ロイター/アフロ) アメリカ時間の3月21日、米国大学バスケのNo.1を決める、全米大学体育協会(NCAA)トーナメントが開幕した。日米バスケ界の最注目選手・八村塁(21)が在籍する、第1シードのゴンザガ大学は、初戦で第16シードのフェアレイ・ディッキンソン大(FDU)と対戦し、87対49で圧勝を収めた。...
View Articleセンバツの怪物選手を青田買い!「超高校級大砲」山梨学院・野村
愛知衣浦リトルシニア時代の野村 3月23日に開幕する第91回センバツ高校野球。2018年夏は、二刀流・根尾昂(中日)、藤原恭大(千葉ロッテ)らを擁する大阪桐蔭が春夏連覇を達成。一方、準優勝した金足農業の吉田輝星(日本ハム)が、甘いマスクと150キロ超の豪速球でファンを沸かせた。...
View Article世界選手権に強行出場「羽生結弦」東京五輪では聖火ランナー?
羽生結弦(24)は、世界選手権に強行出場する。 「足首の怪我は、まだ完治していない。自身も『足首はゆるゆる』と言っているし、怪我は癖になっている可能性がある。それでも世界選手権に出る理由は2つある。 ひとつは、開催地が日本で、ホームだということ。プライドが高い彼は、『自分のために用意された舞台』だと感じ、そこに自分がいないなんて考えられないのだろう。...
View Article